fc2ブログ

8月のお休みのお知らせ

毎日暑い日が続いておりますね。。。

先月から今月にかけて残念なご報告が。。。
顕微授精をがんばってこられた方が、着床判定「陽性!」まではいったけど。。。。という結果になってしまいました。。。

お二人共、採卵や移植を何度か失敗されている方なので、「初めて着床した」ということに、喜びと悔しさと前向きな希望を持たれていたので、私のほうが勇気づけられました。

じつは当サロンの子宝鍼灸治療は体外や顕微授精では移植直後治療まで。。。とさせて頂いているので、漢方薬には「安胎」という作用のある漢方薬があるので、安定期に入るまで、続けていただけるといいのでは。。。と思います。

ではでは。。気を取り直して。。。

夏のお休みのお知らせです。
日曜日は、2日(日) 9日(日)
お盆休みは12日(水)~15日(土)

とさせていただきます。他の日曜日も営業しておりますので、疲れたからだを癒やしに来てくださいね♡

スポンサーサイト



嬉しいご報告♡

今日も暑い暑い!

実は週末。。。大好きなあのグループのライブに大阪まで遠征してきておりました。。。
もうね、たくさんたくさん元気をもらって(友達には若いエキスを。。。と言われたりして)今日も元気いっぱい!

そしてそして。。。
またまた素敵なご報告のメッセージをしゅうまつにいただきました。

37才女性
なかなか体外受精がうまく行かずに、薬局の漢方子宝相談にご来店。
去年の10月より漢方を周期療法で飲んでいただいておりました。

今年に入り、病院を変えて、注射では卵子が育たないために、病院では飲み薬だけで自然の採卵にしましょう。ということで、当店では漢方&鍼灸のセットで治療を行ってきました。

そして先月の採卵で2個採卵、1個胚盤胞凍結となり、今週期に移植、先週の土曜日に着床確認となったそうです。

とりあえず。。。一安心。。。

あとは無事に育ってくれることを祈りつつ。。。です(*^_^*)

暑い日が続いておりますので、皆様お体にきをつけて。。。

嬉しい嬉しいご報告

じめじめ~とした天気ですね。。。
我が家は先週の土曜日、子供たちの運動会でした。。。

雨降り後のグチャグチャななか、小学生最後の娘っちの運動会、がんばっておりました。。。


ところで、先週、またまた嬉しいご報告を頂いちゃいました。
2人めをご希望の41才女性

タイミングで中々授からず、年齢も考えて、病院で人工授精に切り替えた頃に当サロンにお越しいただきました。

お仕事も忙しく、上のお子さんもまだ小さいため大変だったとは思いますが、人工授精の周期に合わせて治療を受けて頂いておりました。

先週のはじめにご予約を頂き、ご予約日にサロンにお越しいただいてびっくり!
4回目の人工授精で着床、その後順調に胎嚢確認、心拍もしっかりと見えたそうです。

私は知らずに、ご予約をお取りいただいたので、サロンにご案内してお話を聞いてい嬉しいやら、びっくり!

安胎のお灸を教えて、妊娠中の養生などもお話させていただきました。

嬉しかった!
ここのところ、44才、41才と頑張ってこられた女性が子宝に恵まれる。。。
こんなうれしいことはありません!

素敵な出産が向かえられますように。。。

またまた嬉しいご報告

台風。。。やってきますね。

私の町もジメジメして生暖かい空気に包まれております。
台風の直撃似合いそうな地域の皆様。。。くれぐれも気を付けて。。。


こんなどよーーーーんとした天気ですが、嬉しい嬉しいご報告をメールで頂きました!

体外受精をされていた方で、2番めのお子様を希望されていた方がこの度移植に成功し、妊娠2ヶ月だそうです!

ヽ(=´▽`=)ノ。。。

ただ!油断は禁物!流産のご経験がある方なので。。。
今回は安胎のために婦宝当帰膠を妊娠中もしっかりとのんでいただくことにしていただきました!

あとはあとは、妊娠5ヶ月までは安静に。。。
その後、切迫流産などの危険がなければ歩いて歩いて!です。

素敵な出産を迎えられますように。。。

★GWの営業のお知らせ★

日に日に日差しが強くなってきましたね。
紫外線には要注意です!

GWの営業のお知らせです(*^_^*)
5月1日(金)営業
5月2日(土)営業
5月3日(日)~5日(火)お休みとさせていただきますm(_ _)m
5月6日(水)営業

私も、お休み期間中に神奈川県の三浦海岸にて子供たちとリフレーッシュ!してきます。

皆様も良い休暇をお過ごしください♡
プロフィール

Masako Honda

Author:Masako Honda
アラフォー、2児の母の育児&お仕事日記。。。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR